自分に合ったセミナーの選び方

さて、今日もご質問にお答えします。
========== 谷さん、いつもメルマガありがとうございます。 子育て中のママと同じ目線に立った文章に、いつもはげまされています。
今回初めて返信させていただきました! 私が知りたいのは、コーチングや潜在意識についての 自分に合ったセミナーの選び方と勉強方法です。
私もいずれは谷さんのようにママが輝けるお手伝いをしたいです。 コーチングなどのセミナーはどれも魅力的で、全部受けてみたい!ですが、 現在3歳と6ヶ月の2人の子どもがいて日程がなかなか合わず、 専業主婦で何十万のお金もすぐには出せない…。
今は本やブログなどで勉強していますが、もっと踏み込んで勉強してみたいです。
こんな状態の時に、谷さんのオススメの勉強法やセミナーの選び方なんかを教えていただけたらうれしいです。
p.s.谷さんのメルマガは無料なのにとっても実用的で本当に本当にありがたいです~。 セミナーが受けれたらもっと輝けるんだろうなぁと夢みています。 (今は香川県に住んでいるので、公演もめちゃめちゃ行きたいのですが…泣)
========== Yさん、ありがとうございます。
私がおススメの勉強法は、もちろん、体験型リアルセミナーです。
本の文字情報からでは得られないこと、 感じられないこと、 そこに来た一緒に学ぶ仲間との関係やそこから得られるものがすごく大きいからです。
自分が学ぶだけなら本だけでもいいですが、 人に何かをしてあげたいと思うなら、リアルセミナーを受けるのは必須です。 リアルでしか学べないことがタックさんあるからです。
で、その中でどれを選ぶか、は、 もーーーー、口コミか、 サイトや資料などをみてわかることから、 「直感」しかありません。
「この人のセミナーが受けてみたいな。」 と、ピンと来るかどうかです。
で、Yさんのこの文章を読んでいると、全部受けてみたい!のだけれど、
子どもがいて、 日程が合わなくて、 お金がなくて・・・受けられない。
本やブログなど、お金をかけずいつでもどこでも、 今やれることはやっています、 と書いてありますね。
ということは、今はそれしかできない、 ということではないでしょうか?
あとは、
子どもを預けられるようになったら、 日程があったら、 お金ができたら、
ということになると思います。
でもひとつ言っておくと、 「なったら、できたら」 と思っていると、そのままドンドン時間が過ぎて、 いつまでたっても動けません。
自分から、 子どもを預ける、 日程を合わせる(優先順位を上げる)、 お金をつくる、 これができる人が、受けたい講座を受けているのです。
子どもなんて預けられない、 あるいは、そんな小さな子を預けて自分のやりたいことをやってはいけない、 と思っていませんか?
予定があるから・・・と思っているその予定は何が何でも行かなければいけないことですか? 他の人にお願いすることはできないですか?
お金・・・は本当にないですか? 月に1万、2万でもどこかから捻出することはできませんか? 貯金通帳に入っていないですか?
私のところに来ているママは、 小さいお子さんや半年の赤ちゃんも預けてきてくれています。
日程は合わせてきてくれています。 (もちろん時々どうしても来られないこともありますが。)
専業主婦の方も多いです。 お金は分割払いでも来てくれています。
私もカードのローンを組んで受けたものもあります。 (その代わり、絶対元を取る、と決めて。)
出来ない、と思っていることはほとんど「思い込み」です。
今まで作られた価値観や世間体に縛られている可能性もあります。
本当に受けたいのなら、 どうやって受けられるかを考えたらよいのです。
もしくは、いつなら受けられるか、自分で目標設定をしてください。
そういう考えにならない、ということは、 そこまで受けたい講座に出会ってない、ということです。
だったら今、受けなくて大丈夫です。
ちょっと突き放したようないい方だったかもしれませんが、 「ああなったら、こうなったら・・・」 と言ってる人は何をやってもうまくいかない可能性が高いです。
うまくいく人は、 「思い立ったら吉日!今から動く―――!!」 というくらい、 自分で「こうする!」という強い意志を持って行動していく人です。
みなさんも、読んでどう思われましたか? ぜひ感想をお聞かせくださいね。 ひきつづき、ご質問もお待ちしています。
~~~近々のセミナー&講演会情報~~~
6月からの谷が講師を務める最後のプレシャス・マミーコーチ養成講座、 東京は平日水曜クラスを開講することになりました!! プレシャス・マミーコーチ養成講座:<A>東大脳子育てコーチング 基礎コース
※株式会社プレシャス・マミーでは、3月まで内税で料金設定させていただいておりましたが、 4月からの消費税引き上げに伴い、4月以降お申込(ご入金)の連続講座には 一律その時点での%で消費税を掛けさせていただきます。
※プレシャス・マミーコーチ養成講座に興味がある方への個別説明会は随時行っていますので、 遠慮なくお問い合わせください。 お問い合わせ
5月16日大阪で、17日名古屋で講演会あります!! ママそら、奥田絵美ちゃんとの対談もあり☆ 大阪はこちら↓ 東大脳が育つ魔法の言葉 & 子育てを楽しみながらママが輝く方法!in大阪講演会 名古屋はこちら↓ 「東大脳が育つ魔法の言葉&子育てを楽しみながらママが輝く方法!」in名古屋講演会開催します!
夢をかなえたいママのためのお茶会、「プリン’sカフェ」☆ 5月は20日、ゲストはファザリングジャパンの創設者、タイガーマスク基金の代表理事、安藤哲也さん。 すでに満席、キャンセル待ちです。 プレシャス・マミーお茶会
—————————————————————— ママたちの持っている東大脳を引き出す プレシャス・マミーメンターコーチ 谷 亜由未
photo credit: ramnath bhat via photopin cc
========== 谷さん、いつもメルマガありがとうございます。 子育て中のママと同じ目線に立った文章に、いつもはげまされています。
今回初めて返信させていただきました! 私が知りたいのは、コーチングや潜在意識についての 自分に合ったセミナーの選び方と勉強方法です。
私もいずれは谷さんのようにママが輝けるお手伝いをしたいです。 コーチングなどのセミナーはどれも魅力的で、全部受けてみたい!ですが、 現在3歳と6ヶ月の2人の子どもがいて日程がなかなか合わず、 専業主婦で何十万のお金もすぐには出せない…。
今は本やブログなどで勉強していますが、もっと踏み込んで勉強してみたいです。
こんな状態の時に、谷さんのオススメの勉強法やセミナーの選び方なんかを教えていただけたらうれしいです。
p.s.谷さんのメルマガは無料なのにとっても実用的で本当に本当にありがたいです~。 セミナーが受けれたらもっと輝けるんだろうなぁと夢みています。 (今は香川県に住んでいるので、公演もめちゃめちゃ行きたいのですが…泣)
========== Yさん、ありがとうございます。
私がおススメの勉強法は、もちろん、体験型リアルセミナーです。
本の文字情報からでは得られないこと、 感じられないこと、 そこに来た一緒に学ぶ仲間との関係やそこから得られるものがすごく大きいからです。
自分が学ぶだけなら本だけでもいいですが、 人に何かをしてあげたいと思うなら、リアルセミナーを受けるのは必須です。 リアルでしか学べないことがタックさんあるからです。
で、その中でどれを選ぶか、は、 もーーーー、口コミか、 サイトや資料などをみてわかることから、 「直感」しかありません。
「この人のセミナーが受けてみたいな。」 と、ピンと来るかどうかです。
で、Yさんのこの文章を読んでいると、全部受けてみたい!のだけれど、
子どもがいて、 日程が合わなくて、 お金がなくて・・・受けられない。
本やブログなど、お金をかけずいつでもどこでも、 今やれることはやっています、 と書いてありますね。
ということは、今はそれしかできない、 ということではないでしょうか?
あとは、
子どもを預けられるようになったら、 日程があったら、 お金ができたら、
ということになると思います。
でもひとつ言っておくと、 「なったら、できたら」 と思っていると、そのままドンドン時間が過ぎて、 いつまでたっても動けません。
自分から、 子どもを預ける、 日程を合わせる(優先順位を上げる)、 お金をつくる、 これができる人が、受けたい講座を受けているのです。
子どもなんて預けられない、 あるいは、そんな小さな子を預けて自分のやりたいことをやってはいけない、 と思っていませんか?
予定があるから・・・と思っているその予定は何が何でも行かなければいけないことですか? 他の人にお願いすることはできないですか?
お金・・・は本当にないですか? 月に1万、2万でもどこかから捻出することはできませんか? 貯金通帳に入っていないですか?
私のところに来ているママは、 小さいお子さんや半年の赤ちゃんも預けてきてくれています。
日程は合わせてきてくれています。 (もちろん時々どうしても来られないこともありますが。)
専業主婦の方も多いです。 お金は分割払いでも来てくれています。
私もカードのローンを組んで受けたものもあります。 (その代わり、絶対元を取る、と決めて。)
出来ない、と思っていることはほとんど「思い込み」です。
今まで作られた価値観や世間体に縛られている可能性もあります。
本当に受けたいのなら、 どうやって受けられるかを考えたらよいのです。
もしくは、いつなら受けられるか、自分で目標設定をしてください。
そういう考えにならない、ということは、 そこまで受けたい講座に出会ってない、ということです。
だったら今、受けなくて大丈夫です。
ちょっと突き放したようないい方だったかもしれませんが、 「ああなったら、こうなったら・・・」 と言ってる人は何をやってもうまくいかない可能性が高いです。
うまくいく人は、 「思い立ったら吉日!今から動く―――!!」 というくらい、 自分で「こうする!」という強い意志を持って行動していく人です。
みなさんも、読んでどう思われましたか? ぜひ感想をお聞かせくださいね。 ひきつづき、ご質問もお待ちしています。
~~~近々のセミナー&講演会情報~~~
6月からの谷が講師を務める最後のプレシャス・マミーコーチ養成講座、 東京は平日水曜クラスを開講することになりました!! プレシャス・マミーコーチ養成講座:<A>東大脳子育てコーチング 基礎コース
※株式会社プレシャス・マミーでは、3月まで内税で料金設定させていただいておりましたが、 4月からの消費税引き上げに伴い、4月以降お申込(ご入金)の連続講座には 一律その時点での%で消費税を掛けさせていただきます。
※プレシャス・マミーコーチ養成講座に興味がある方への個別説明会は随時行っていますので、 遠慮なくお問い合わせください。 お問い合わせ
5月16日大阪で、17日名古屋で講演会あります!! ママそら、奥田絵美ちゃんとの対談もあり☆ 大阪はこちら↓ 東大脳が育つ魔法の言葉 & 子育てを楽しみながらママが輝く方法!in大阪講演会 名古屋はこちら↓ 「東大脳が育つ魔法の言葉&子育てを楽しみながらママが輝く方法!」in名古屋講演会開催します!
夢をかなえたいママのためのお茶会、「プリン’sカフェ」☆ 5月は20日、ゲストはファザリングジャパンの創設者、タイガーマスク基金の代表理事、安藤哲也さん。 すでに満席、キャンセル待ちです。 プレシャス・マミーお茶会
—————————————————————— ママたちの持っている東大脳を引き出す プレシャス・マミーメンターコーチ 谷 亜由未
photo credit: ramnath bhat via photopin cc