模様替えのつもりが・・・


変な時間のメルマガです。笑
  昨日もメルマガお休みして、今日もお休みさせてもらおう・・・と思ったら、 「昨日、今日とメルマガが来ないので心配です。」 というメッセージをいただいて、
  おおおおおおおおおお、こりゃいかん!と。汗
  実は、おととい水曜の午後から、「はるさん」にお越しいただいて、 現状をより良くする(!?)ためのアドバイスを受けて、模様替えをしていたのです。
  ちょいちょいっと模様替えのつもりで始めたら、断捨離大会になり・・・ リビングにある仕事場の一角をやっただけで、 ゴミ袋5つと本が段ボール2箱、粗大ごみ3つ。
  そしてリビングから46インチのテレビが消えました・・・。
 
  翌朝4時半起きなのに、とりあえず落ち着いたのが9時過ぎていてヘロヘロで、 それから晩御飯やらなんやらだったので、 メルマガを書かずに終わってしまった、ということです。  
 
  突然出てきた「はるさん」ですが、 タダモノではなく・・・ これを語ると長くなるので今日はやめますが・・・ もともとは中国のハルピン出身で、4歳から小学校に通い、つまり2歳年上の子たちと一緒に勉強して高校までずーーーーっと成績トップ、 メチャクチャ才女で、コーチングを始め、心理学、カラーから経営に至るまであれこれ勉強しまくっていて、 不思議な力をお持ちです。
  お洋服のこと、ヘアスタイルのこと、お部屋のこと、 目に見えることから見えないことまで、いろーーーーーーいろわかっちゃうみたいです。
  それで私は、お部屋の模様替えをしましょう、ということに。
  その模様替えの前にお話をしていたら、 「あれーーーーーー!こんなこと初めてなんですけど、お墓が出てきちゃいました。  お墓参りも行きましょう。」 ということで、いいタイミングで昨日四日市のお仕事だったので、終わってから西尾の実家に帰り、一泊して今朝お墓参りをしてきました。
  急に「あした帰っていい?お墓参りに行く。」なんて言うものですから、 親はまた心配してしまいました。笑
  ・・・と、あれこれありまして、この時間に言い訳のメルマガを。笑
  でもね、実は私だけでなく、 何人かはるさんのアドバイスをもらっているのですが、 全然関係なさそうなことなのに、その後気持ちが、現象が、変わってきているみたいなんです。
 
  私は・・・断捨離しかけたら、いろんなものぜーーーーんぶ捨てたくなってきました。
  目に見える物だけじゃなく・・・
  持っていなくていいものを、両手にいっぱい抱えている。
  私の両手で持てるものなんて、たかがしれているのに。 そして、よけいなものを捨てて、手をあけて、 本当に大切なものをつかみとりたい。。。
  という気持ちが湧き上がってきました。
  お墓参りもして、なんだかスッキリしました。
  もっともっと、スッキリしよ。笑
  これからの変化と、はるさんのさらなるアドバイスが楽しみです☆
  テレビがなくなったお部屋はこちら。 思いがけない断捨離
  (捨ててはいません。息子の部屋に移動しました。)
  ではではみなさん、今日もあと少し、思いっきりJOYな時間をお過ごしください♪
 
  ~~~近々のセミナー&講演会情報~~~
  夢をかなえたいママのためのお茶会、「プリン’sカフェ」☆ 6月17日は、メイク教室Kanon主宰、河村慎吾さんがゲストです! (河村さんは学習障害をお持ちです。) プレシャス・マミーお茶会
  5月22日木曜日、10時から12時 四日市、ママ力UP倶楽部月例セミナー 「キラキラ輝くママになろう!」 私らしく輝きたい!ママたちのフェスタ!
  6/4 新浦安のオリエンタルホテル東京ベイで講演します! ベネッセさんの主催で、申込は5/28まで、先着順です。 ママと家族の夢をかなえるマネーセミナー
  6月からの谷が講師を務める最後のプレシャス・マミーコーチ養成講座、 大阪満席キャンセル待ち、名古屋残席1名、東京土曜クラス、水曜クラス共に残席2名です!! プレシャス・マミーコーチ養成講座:<A>東大脳子育てコーチング 基礎コース
  ※株式会社プレシャス・マミーでは、3月まで内税で料金設定させていただいておりましたが、 4月からの消費税引き上げに伴い、4月以降お申込(ご入金)の連続講座には 一律その時点での%で消費税をいただきます。
  ——————————————- ママたちの持っている東大脳を引き出す プレシャス・マミーメンターコーチ 谷 亜由未
  photo credit: Wonderlane via photopin cc