自信がない・・・から脱出する方法


さて、先日始まったママ輝きセルフコーチングに参加してくれたママ。
「自信がないんです。」と。 見た感じ、とても仕事ができそう。頭もよさそう。頼れそう。
なぜ自信がないのかを聞いてみたところ、 お勤めしていたころに一度失敗?をして、その時何か言われたことがトラウマとなり、 以来自分のことをダメだと思い込んでしまったみたい。
人間って、そうやって1回だけあったことで、「そうなんだ!」って強く思い込んで、 人生ずっとずっともったいないことにしちゃうんです。
子どもの頃、お母さんにきつく言われたその1回で、「私は愛されていない。」と思い込んでしまった・・・ そんな話もよく聞きます。 一度思い込むと、ちょっとしたことでも「愛されていない。」と思うようになってしまうんです。
話がそれました。
じゃあ自信がないままの自分でいいのか、というと、それが講座に来たわけで。
自信がない自分からどうやって脱出するか。
2つの方法をお知らせしました。
まず1つ。 その「私は自分に自信がない。」という思い込みを手のひらの上に乗せてよく眺めてみます。 そして自分に聞きます。 「これ、持っていたい?欲しいもの??」って。 いらないと思ったら、「くちゃくちゃっ!」て丸めて、「ポイポーーーーイッ!」と大きな声で言いながら、後ろに投げる。
それを何回もやってください。
それから2つ目。 「あれがやれたらいいな、やりたいなー、でもきっとできない、自信ない・・・」 そんな思考をグルグルしていても、自信はいっこうに付きません。
自信は、自分のとの約束が守れた時、少しずつついて行きます。 だから大それたことでなくていいんです。 自分で決めたことを自分で一つずつやってみる。 最初は確実にやれることからでいいんです。 「あれ、やれた。」「これもできた。」 できたら自分をほめる!「私、できるじゃん。いけてるじゃーーーん☆」 そうして少しずつハードルを上げていく。 やれるかな?とちょっと不安なこともやってみる。
新しい場所に行ってみるとか、新しい人と出会ってみるとか、 やりたいと思っていたけどやれてないことに手を付けてみるとか。
そうやって自分で「やってみよう!」と思ったことをどんどん行動に移して、 「やる!」という自分との約束を果たしていくことで自信がついて行きます。
できなくたっていいんです。 やってみてどうしてもできなかったら、「これは苦手なんだ。できないんだ。」 と苦手ボックスに入れたらいいんです。 できることが増えることと同じくらい、苦手なことがわかるのも大切なことです。
行動を増やせば、できるボックスも苦手ボックスも中身が増えていきます。
そしたらできるボックスにあることをやっていけばいいのです。 自分に合ったことがわかってくるでしょ。
そんな自分を責めたり、会話が合わなかったりする人とは、とっとと離れて合う人を探せばいいのです。
動かないでグルグル考えているだけ、というのが一番もったいないです。
ということで、自信がない自分から脱出するのも、行動あるのみ、ですよ。
ではではみなさん、今日もあふれるJOYを味わう一日を☆
~~~近々のセミナー&講演会情報~~~ 【特別セミナー】 えーじ先生のペンジュラムセミナー 11/15&18 自分の潜在意識を自分で知ることができるようになります。 子どものことを心配すればするほど・・・
【個別セッション ビジネス or JOYJOYライフ】 12月3名 予約受付中  2H 50,000円  個人セッションお申込
【プリン’s カフェセミナー】 11/16(日)立花杏衣加先生の『おまたぢから』を満開にするワークショップ ~経血コントロールをするための あいか式生理トレ-ニング伝授~ いよいよ次の日曜、残席1名です。 立花杏衣加先生の『おまたぢから』を満開にするワークショップ
四日市ママ力UP倶楽部月例セミナー 11/27(木)「ママ友との上手な付き合い方」 10:00~12:00 ママ力UP倶楽部 in 四日市
【プレシャス・マミーの講座】 プレシャス・マミー講座、大阪2期土曜クラス、受講生募集中☆(講師:なかしまゆき) プレシャス・マミー講座 プレシャス・マミー入門セミナー、名古屋、岐阜で10月から開講しています!(講師:浅野美弥) プレシャス・マミー入門セミナー 金沢で、トレーナーの貴戸ゆうりさんがお茶会をします。 <日時> 11月18日(火)10時~11時半 12月11日(木)10時~11時半 どちらも 場所:QUEENS POT(クィーンズポット)金沢市長坂3-2-1 費用:1500円(ケーキ・ドリンク付) 人数:8名限定 お子様連れでもOK 連絡は貴戸さんへ。ojoh@hb.tp1.jp ——————————————- ママたちの持っている東大脳を引き出す プレシャス・マミーメンターコーチ 谷 亜由未  photo credit: Juli__a via photopin cc