艶髪&小顔はこうしてつくる♪

さて昨日は、イケメン美容師2人のコラボセミナーを受けてきました。
いつも私のヘアをきれいにしてもらっている、TAKAさんと、 TAKAHIKO YANAGISAWA もう一人は一緒に「美容師の株式会社」という会社を作った、 ひとりでヘッドスパを売りにしたサロンを中目黒でやっている神田恭佑さん。 HEAD PURE
今日はそこで伝授してもらった、自分で艶髪&小顔をつくるテクニックについてご紹介します。
まず艶髪。 TAKAさんは私が髪がパサつく相談をしても、一度もトリートメント剤などを勧めたことがありません。
艶髪は、乾かし方次第で自分の手と水道の水だけで作れる、それを実際に見せてくれました。 ロングヘアのモデルになった女性の半分だけをレクチャーしながら乾かして、 本当にツヤツヤサラサラに。 普段その女性は、ブラシが引っ掛かるのであまり髪をとかさない、と言っていたのですが、 長い髪をとかす時は毛先の部分から少しずつほぐしていって、真ん中から、最後に頭の上の方からとかす、のだそうです。
次にブローのコツですが、まず霧吹きで髪を湿らせると、その時にケラチンタンパク質の水素結合が離れるので、 乾いているときの髪とは違う状態になる。 それを乾かすとまた水素結合がされて元に戻るわけですが、その時の乾かし方で艶が出るかどうかが全く変わるのだそう。
乾かし方は、頭頂部の髪から、根元に風が入るようにウニ状(つまり放射状)に髪を手ですくってその手を滑らせながら乾かす。 間違っても風を当てながらガガガーー―っと髪をばさばさにしないこと。 そして毛先の方は内巻になるように、くるん、と手をまわしながら丁寧に乾かす。 (この手つきが、髪をこよなく愛してる、って感じで見てて胸キュンしちゃう。) 風はあくまで下からではなく、常に上からあてる。
んーーー、文章ではなかなか伝わりづらいですが、とにかく時間がかかるからとか、めんどくさいからとか、 まるで作業のようにバババッ、ガガガッ、バサバサバサッとドライヤーをかけないことです。 髪にも「きれいになあれ~。」とおまじないを掛けながら乾かすこと、つまり気持ちが大事、とのことでした。
えっと、次は小顔を書こうと思いましたが、ここでエネルギーが切れました。笑 長くなりそうなので、次回に回します。笑
まずは艶髪、作ってみてくださいね♪
キレイな髪のママは、パパも子どもも好きなはず☆
ではでは、今日も一日JOYをたっぷり味わってお過ごしくださいーーー。
~~~近々のセミナー&講演会情報~~~
【プリン’s カフェセミナー】 ☆NEW!! 10/24(金)竹内まゆみ先生の愛され妻セミナー これさえやれば大丈夫♪ ~パパから夢を応援してもらえる、愛されママになる7つの秘訣☆~ 竹内まゆみ先生の「愛され妻講座」♪
☆NEW!! 11/16(日)立花杏衣加先生の『おまたぢから』を満開にするワークショップ ~経血コントロールをするための あいか式生理トレ-ニング伝授~ 立花杏衣加先生の『おまたぢから』を満開にするワークショップ
9/27(土)東京にて 10:00-13:00 「学習障害でハチャメチャな成績だった僕が、高校に合格しメイク講師で独立するまで ~母のコレが嫌だった、そしてこれがうれしかった~」講話 &モテママになるためのメイク個別ワンポイントレッスン ※満席になりました!キャンセル待ち受付中☆ 河村慎吾先生のトークショー&モテママメイク講座@東京
【プリン’s カフェ】 東京 9/26(金)「育てにくい子のお母さん、話しませんか?」 通常お茶会 「④育てにくい子のお母さん、話しませんか?」 10/28(火)「あなたの夢のかなえ方、教えます。」 通常お茶会 「①あなたの夢のかなえ方、教えます!」
四日市ママ力UP倶楽部月例セミナー 9/25(木) 「ストレスをためない子育てをしよう!」 10:00~12:00 ママ力UP倶楽部 in 四日市
【プレシャス・マミーの講座】 プレシャス・マミー講座、大阪にて10月から開講、満員御礼☆ キャンセル待ちです。(講師:なかしまゆき) プレシャス・マミー講座 プレシャス・マミー入門セミナー、名古屋、岐阜で10月から開講です!(講師:浅野美弥) プレシャス・マミー入門セミナー 自分のやりたいこと、夢を見つけて、応援し合う仲間を作りませんか? ママ輝きセルフコーチング講座は11月から、東京、大阪、名古屋にて。(講師:谷亜由未) ママ輝きセルフコーチング講座
——————————————- ママたちの持っている東大脳を引き出す プレシャス・マミーメンターコーチ 谷 亜由未 photo credit: chris zerbes via photopin cc
いつも私のヘアをきれいにしてもらっている、TAKAさんと、 TAKAHIKO YANAGISAWA もう一人は一緒に「美容師の株式会社」という会社を作った、 ひとりでヘッドスパを売りにしたサロンを中目黒でやっている神田恭佑さん。 HEAD PURE
今日はそこで伝授してもらった、自分で艶髪&小顔をつくるテクニックについてご紹介します。
まず艶髪。 TAKAさんは私が髪がパサつく相談をしても、一度もトリートメント剤などを勧めたことがありません。
艶髪は、乾かし方次第で自分の手と水道の水だけで作れる、それを実際に見せてくれました。 ロングヘアのモデルになった女性の半分だけをレクチャーしながら乾かして、 本当にツヤツヤサラサラに。 普段その女性は、ブラシが引っ掛かるのであまり髪をとかさない、と言っていたのですが、 長い髪をとかす時は毛先の部分から少しずつほぐしていって、真ん中から、最後に頭の上の方からとかす、のだそうです。
次にブローのコツですが、まず霧吹きで髪を湿らせると、その時にケラチンタンパク質の水素結合が離れるので、 乾いているときの髪とは違う状態になる。 それを乾かすとまた水素結合がされて元に戻るわけですが、その時の乾かし方で艶が出るかどうかが全く変わるのだそう。
乾かし方は、頭頂部の髪から、根元に風が入るようにウニ状(つまり放射状)に髪を手ですくってその手を滑らせながら乾かす。 間違っても風を当てながらガガガーー―っと髪をばさばさにしないこと。 そして毛先の方は内巻になるように、くるん、と手をまわしながら丁寧に乾かす。 (この手つきが、髪をこよなく愛してる、って感じで見てて胸キュンしちゃう。) 風はあくまで下からではなく、常に上からあてる。
んーーー、文章ではなかなか伝わりづらいですが、とにかく時間がかかるからとか、めんどくさいからとか、 まるで作業のようにバババッ、ガガガッ、バサバサバサッとドライヤーをかけないことです。 髪にも「きれいになあれ~。」とおまじないを掛けながら乾かすこと、つまり気持ちが大事、とのことでした。
えっと、次は小顔を書こうと思いましたが、ここでエネルギーが切れました。笑 長くなりそうなので、次回に回します。笑
まずは艶髪、作ってみてくださいね♪
キレイな髪のママは、パパも子どもも好きなはず☆
ではでは、今日も一日JOYをたっぷり味わってお過ごしくださいーーー。
~~~近々のセミナー&講演会情報~~~
【プリン’s カフェセミナー】 ☆NEW!! 10/24(金)竹内まゆみ先生の愛され妻セミナー これさえやれば大丈夫♪ ~パパから夢を応援してもらえる、愛されママになる7つの秘訣☆~ 竹内まゆみ先生の「愛され妻講座」♪
☆NEW!! 11/16(日)立花杏衣加先生の『おまたぢから』を満開にするワークショップ ~経血コントロールをするための あいか式生理トレ-ニング伝授~ 立花杏衣加先生の『おまたぢから』を満開にするワークショップ
9/27(土)東京にて 10:00-13:00 「学習障害でハチャメチャな成績だった僕が、高校に合格しメイク講師で独立するまで ~母のコレが嫌だった、そしてこれがうれしかった~」講話 &モテママになるためのメイク個別ワンポイントレッスン ※満席になりました!キャンセル待ち受付中☆ 河村慎吾先生のトークショー&モテママメイク講座@東京
【プリン’s カフェ】 東京 9/26(金)「育てにくい子のお母さん、話しませんか?」 通常お茶会 「④育てにくい子のお母さん、話しませんか?」 10/28(火)「あなたの夢のかなえ方、教えます。」 通常お茶会 「①あなたの夢のかなえ方、教えます!」
四日市ママ力UP倶楽部月例セミナー 9/25(木) 「ストレスをためない子育てをしよう!」 10:00~12:00 ママ力UP倶楽部 in 四日市
【プレシャス・マミーの講座】 プレシャス・マミー講座、大阪にて10月から開講、満員御礼☆ キャンセル待ちです。(講師:なかしまゆき) プレシャス・マミー講座 プレシャス・マミー入門セミナー、名古屋、岐阜で10月から開講です!(講師:浅野美弥) プレシャス・マミー入門セミナー 自分のやりたいこと、夢を見つけて、応援し合う仲間を作りませんか? ママ輝きセルフコーチング講座は11月から、東京、大阪、名古屋にて。(講師:谷亜由未) ママ輝きセルフコーチング講座
——————————————- ママたちの持っている東大脳を引き出す プレシャス・マミーメンターコーチ 谷 亜由未 photo credit: chris zerbes via photopin cc